2024年5月21日火曜日

脳みそがとろける理由。

 こんばんわ。気がつけば5月も後半戦ですねぇ。

 そろそろ給料日が近くなってきました。逆に言えば給料日前です。ウチは結構な割合で自炊していますし、職場にも弁当を持っていくので、食費はそれほどかかっていません。

 でも酒だけは別です。私もあればあるだけ飲みますし、カミさんもなかなかお高いウイスキーやワインを毎日のように飲んでらっしゃいますw

 この晩酌のためにたまに美味しそうなチーズや生ハムを買っていて、そのために日々節約しているようなものです。だから頭が蕩けてくるんでしょうね。チーズは大好きで、色々買っています。でもそんな詳しいわけでもありません。名前が色々あっておぼられないんだもん。このワインにはこのチーズが・・・って言われても分かりません。

 実際に食べてみて美味しければまた買うし、俺の好みに合わなければ2度と買いません。そんなもんです。ウンチク全くできません。ごめんなさい。っ


 てことで、今日は何書こうかなと思ったのですが、一応手法のことも書くと言っているので、手法のことを書こうかなと思います。


 手法と言っても、皆さんが思いつくようなエントリーとエグジットの他に、資金管理も手法の一つですし、どの通貨をトレードするか、そもそも通貨以外に株式だったり仮想通貨だったり、取引対象をどうするのかも手法の一つに入ってきます。

 基本的にはチャートを見てトレードすると思いますが、俺の知り合いには、証券会社の人の意見を全面的に信用して、一緒に心中すると言っているやつもいますwまぁそれでもきちんと稼いでるんだから大したもんです。


 そんな感じで手法と言っても結構な範囲であれこれ決めないといけないものなので、簡単には決めることができないというのが本来の姿なのかなぁと思います。

 でも、今日は皆さんが気になるエントリーとエグジットに絞って私のやり方をお話をしようと思います。


 エントリーとエグジットはトレードするなら当たり前にこなしていかなくてはならないもので、どこで入ってどこで出ていくかを主に手法って呼んでいると思います。以前も書きましたが、私はどちらかというとエグジットの方に重きを置いていて、どうやってポジションを手仕舞うかを考えています。かと言って、エントリーはどうでもいいかというとそんなことはなくて、それなりに根拠のあるところでエントリーをしています。


 基本的には水平線、トレンドライン、ローソク足の形、MA、ボリンジャーバンドを使っています。MAは21、ボリンジャーバンドも基準線が21で、±3σまで表示しています。でもボリンジャーバンドはエントリーの基準として使っていません。なんとなくレートの勢いが続くかどうかの判断程度です。そのため水平線とトレンドラインが主になっています。水平線とトレンドラインはその線のところで跳ね返されるという前提でルールを作っていて、これが交わるところはレートの動きを注意深く見ています。

 でもすぐにエントリーはしません。基本的には逆指値でエントリーすることにしているので、「こういう形だから成行!」ってことはありません。これもルールの一つです。成行でエントリーするとポジポジしてしまう可能性が高くなるので、そうしています。

 意外と単純かもしれませんが、こんな感じでエントリーをしています。エグジットについては、SLとTPが1:1になるように設定しておきます。ただし、小さい足で反転するようであれば決済を考えます。これが押しや戻りなのか反転なのかは、水平線を明確に抜けているかどうか、終値で抜けたかどうかで判断します。小さい足での話ですので、後から見れば大きい足では単なるヒゲになることもありますが、それはそれで仕方ないことです。完璧に当たることなんてありません。ただ検証した結果、そうした方が損切り幅が小さくなる傾向があったのでそうしています。


 ざぁーっと書きましたが、これが裁量でやるときの大雑把なエントリーとエグジットです。お気づきかと思いますが、どこにでも買いてあるようなやり方です。そんな突拍子もないことはしていません。

 でも足は大きめで、4時間と1時間、15分を使っています。5分足、ましてや1分足は絶対に使いません。15分でも小さすぎるなぁと思っている今日この頃です。トレード回数を減らすということで大きい足でやっていますが、意外といい感じです。

 皆さんも自分のエントリーやエグジットでもっとおおらかな感じでやってみると成績が改善するかもしれませんよ。おすすめです。

 ではまた。


押しちゃう?

FXトレード日記ランキング
FXトレード日記ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

まだ酔ってるかも。

 こんばんは。  昨日は超絶飲み会でした。以前仕事でご一緒した方々と久しぶりに顔を合わせて飲み会ということでしたので、グデグデになるまで飲んできました。  昨日飲んだ人たちとは今から7年くらい前にご一緒して、当時は毎日のように飲みに行っていました。  酔って転んで足の骨を折ったの...